車と写真とカフェオレと

2021/06/22〜start♪

カメラにハマって約3年

カメラについてお話したくなったので、今回はそれをテーマに₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

 

私が初めてカメラを手にしたのは3年ほど前だったでしょうか...

Canon M100を購入しました。

標準レンズと単焦点レンズが付いたキットを買いました。当初は何が良いのか全く分かりませんでしたからね。

 

当分の間はオートでひたすら撮ってました。これまたマニュアルなんて、これっぽっちも分かりませんでしたから(ノ∀≦。)ノ

f:id:harupica:20210703221452j:image

 

あ、私ですね、カメラを購入した理由がですね、"愛車を撮るため"なんです(笑)

全ては車のため*1ヶラヶラ

 

オートで随分と満足してたはずが、撮り続けること一年ぐらいかな...

満足できなくなりまして。

まあよく一年もオートで撮ってたなという感じなんですが🤭

 

マニュアルに切り替えてから、カメラが如何に楽しいのかを知りました。とても綺麗に、美しく撮れることに感動しましたよ!

f:id:harupica:20210703222315j:image

この時ぐらいかな、マニュアルに切り替えたの...。正直あまり覚えてなくて😂

 

質感が全く違うんです。ここから自分好みに写真が仕上げられるのがもう楽しくて楽しくて!のめり込んでいきましたね〜。

 

望遠レンズも購入してしまいました🤣

ボケ感が欲しかったんです、ずっと(笑)

私の持っていた単焦点レンズでは撮る対象が大き過ぎて、どうしてもめちゃくちゃ近付かないとボケませんでしたから。

 

ちなみにレンズはEF-M 22mmです。

標準レンズはEW-53 15-45mm

望遠レンズはET-54B 55-200mm

f:id:harupica:20210703223614j:image

 

望遠レンズを購入してから、またカメラ熱が留まることを知らずっていうぐらい撮りまくってました。

お陰様で、少しずつマニュアルの撮り方を覚え、夕陽もとても美しく撮れるまでに成長しました🤭

 

車もカメラも自己満足の世界なんで、自分が良けりゃなんでも良いんですよ(笑)

 

ただ...これまた物足りない感が募ってきた私。新しいカメラに目移りが( ☉_☉)w

 

 

と言うことで、やはりカメラのことを話し出すと長くなっちゃいましたね。

次回へ続くと致しましょう。

 

それではまた₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

*1:´∀`*